泣きっ面に蜂
2009/09/10
レイバーズ・デイ休暇の旅行から戻ったら、
ケーブルが落ちていてTVもネットも見れない状態になっていました。
例によって英語で電話するのがイヤなあまり、数日間放置。
でも溜まったメールが気になるので、ラップトップを持ってマクドナルドへ。
・・・行こうとして駐車場を歩いているとき、いきなりハチに刺された
くるぶし近くに何かチクッと感じた瞬間、ぎゅーっと強い痛みが襲ってきて、
見たら1インチ(2.5cm)位の黄色いハチが、サンダルのストラップに足をとられてもがいている~
ひぃぃぃーーっ
と心の中で叫びながら、指ではじいたら、蜂は元気に飛んでいきました・・・
しかしこっちはかなり痛かった。
すぐに家に戻って患部を洗ったものの、
刺された部分の周りは広く赤く腫れ、朝までズキズキしました。
それでも症状は大分軽かったはず。痒みはほんの軽くて済んだし。
なぜなら友達がCortisoneという痒み止めをくれたおかげ。
刺されたときに動転して、まず元薬剤師さんの彼女に電話をしたら、さすが、すぐに「ステロイドが効く」と教えてくれました。私はそれを聞いただけで安心していたのですが、友達は何とわざわざCVSに寄って、処方箋なしでも買える薬(ステロイドは市販では買えないらしい)を買ってきてくれたのでした。しかもお子さん用の熱冷まシート、痛み止め用のタイレノールまで分けてくれ。
その心遣いに感動でした。
蜂は2度目に刺されると危ないことがある、と聞くので、
日本に帰ったら皮膚科にアレルギーチェックに行ってみるつもり。
しかし運が悪いよなぁ。普通刺されないよなー。まぁ、スズメバチじゃなくて良かったけど。
「だから(ケーブル会社に)さっさと電話していればーー」と言われているようだ。。。
ケーブルが落ちていてTVもネットも見れない状態になっていました。
例によって英語で電話するのがイヤなあまり、数日間放置。
でも溜まったメールが気になるので、ラップトップを持ってマクドナルドへ。
・・・行こうとして駐車場を歩いているとき、いきなりハチに刺された

くるぶし近くに何かチクッと感じた瞬間、ぎゅーっと強い痛みが襲ってきて、
見たら1インチ(2.5cm)位の黄色いハチが、サンダルのストラップに足をとられてもがいている~
ひぃぃぃーーっ

しかしこっちはかなり痛かった。
すぐに家に戻って患部を洗ったものの、
刺された部分の周りは広く赤く腫れ、朝までズキズキしました。
それでも症状は大分軽かったはず。痒みはほんの軽くて済んだし。
なぜなら友達がCortisoneという痒み止めをくれたおかげ。
刺されたときに動転して、まず元薬剤師さんの彼女に電話をしたら、さすが、すぐに「ステロイドが効く」と教えてくれました。私はそれを聞いただけで安心していたのですが、友達は何とわざわざCVSに寄って、処方箋なしでも買える薬(ステロイドは市販では買えないらしい)を買ってきてくれたのでした。しかもお子さん用の熱冷まシート、痛み止め用のタイレノールまで分けてくれ。
その心遣いに感動でした。
蜂は2度目に刺されると危ないことがある、と聞くので、
日本に帰ったら皮膚科にアレルギーチェックに行ってみるつもり。
しかし運が悪いよなぁ。普通刺されないよなー。まぁ、スズメバチじゃなくて良かったけど。
「だから(ケーブル会社に)さっさと電話していればーー」と言われているようだ。。。
ホント! ケーブル会社に早く連絡しておけばこんな事にならなかったのに。
電話は日本語でも苦手なんだよねぇ。でもどうせしなきゃいけないんだから、後回しにしても仕方ないのにね。
蜂、こわ~い!!あの「ぶおぅーうん」って音を聞くだけで怖いのに刺されちゃうなんて...。
大事にならなくてよかったです。
わたしも電話苦手なんです。働いている時のお店の予約は友達まかせ、今はダンナさまに全部やってもらってますぅ。もう性格ですよね。電話してみると、「なーんだ、簡単に済んじゃった」って思うことばかり。もーさんを教訓に直していかなくては!蜂さんに「はやくやれ、プスッ」とお尻を叩かれる前に(^^;)
蜂は今まで怖くなかったのに、刺されてからは逃げ回るようになってしまいました。トラウマが^^;
電話はねー、いやですよねえ。
ほんと、済んでみれば、「何を躊躇していたのか?」っていつも思うんですが。